【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】
・連続使用時間 最長45日間
・バンドを含めて32gと軽量
・スポーティな方におすすめ
【公式サイト】
https://en.amazfit.com/bip.html
https://en.amazfit.com/bip-lite.html
https://www.amazfit.com/jp/bip-s.html
https://www.amazfit.com/jp/bips-lite.html
https://www.amazfit.com/jp/bip-u.html
【公式アプリ】
Mi Fit
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
https://apps.apple.com/jp/app/id938688461
Zepp
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.huami.watch.hmwatchmanager
https://apps.apple.com/jp/app/id1127269366
【Android サードパーティ製アプリ】
Notify for Amazfit & Zepp
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mc.amazfit1
Tools & Amazfit
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.zdenekhorak.amazfittools
Master for Amazfit
https://play.google.com/store/apps/details?id=blacknote.amazfitmaster
Mi Bandage for Mi Band and Amazfit
https://play.google.com/store/apps/details?id=hu.tiborsosdevs.mibandage
【iOS サードパーティ製アプリ】
AmazTools
https://apps.apple.com/jp/app/id1386033880
Amazfit BIPの特徴
重量:32gと軽量(本体18g、ストラップ14g)
液晶:1.28インチ 176x176pixel (194PPI) 8色透過型液晶
ジャパンディスプレイのMIPカラー反射型液晶(LPM013M126C)を使用
http://www.j-display.com/news/2015/20151125.html
http://www.j-display.com/product/reflective.html
製品リーフレット:http://www.j-display.com/product/pdf/Leaflet/5LL_1.28_square_BL_LPM013M126C.pdf
データシート:http://www.j-display.com/product/pdf/Datasheet/5LPM013M126C_specification_ver03.pdf
常時時計表示(暗い所ではバックライト使用)
ゴリラガラス3、AFコーティング
GPS+GLONASS搭載、ログ記録可能
IP68の防水・防塵機能(水深1.5mで30分間の設定でSGSにより測定)・・・水泳や入浴、40度以上のお湯は対象外
PPG心拍数センサー、3軸加速度センサー、磁気センサー、気圧センサー
Alipayによる決済機能
Bluetooth 4.0 BLE
バッテリー:190mAhリチウムポリマー
充電2.5時間
SoC:MediaTek MT2523
ストラップ:20mm
本体:ポリカーボネート製(バイエル社のマクロロン)
バッテリーライフ
最大4ヶ月(時刻表示と睡眠トラックのみの場合)
45日(時刻表示、歩数計、睡眠トラック、ランニング週1回30分、スマホ通知100回/日、バックライト10%の設定で)
22時間(GPS継続使用時)
※心拍数トラックや腕を傾けてのバックライト点灯の設定、座り過ぎ注意アラームをオンにすると電池消費は増加
※ウォッチフェイスの種類によっても電池消費量は変動する・・・秒表示や秒針は特に電池消費が増加すると言われている
MIP液晶の特徴として、一度表示したものは電力消費ほぼ0に近い形で保持でき、書き換えに電力を消費する
そのため毎秒書き換えが必要な秒表示はバッテリー消費が増えてしまう
同様に、歩数表示も書き換えに電力消費がかかるので、1000歩毎の表示の方がバッテリーに優しいということになる
やればやるだけ唯一の長所が削られる
ペブルね(pebble)
もうあんな凄いウォッチはでないんだろな。
クラシックが出て、カラーのタイムが出て、うおーこれどこまで進化すんの!?と思ったら…ああ
慣れてくると面倒な作業になるから電池保ちは使い込むほどありがたく感じるようになるな
しまったけど、ここのアドバイスのおかげで
とりあえず止まった。
早く改修してくれ!
と思ってたのに、完全上位互換がでなくて大切に使わなくてはいけなくなってきた…
予備にもう1台買っておくかとも思うが、それを使う頃には流石に本当の上位互換機が出てるかも…と思ってためらう
電池持ちがいい
だけだからなあ
すんげーメリットかと
むしろソレ以外に必須のメリットてある?
思いの外長生きしてる