Steamdeckってなんで日本では予約できないの???

リンク
1: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:42:39.70 ID:RC3K/ReA0
差別か?
2: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:43:28.22 ID:r8rxJfPb0
そうだよ
黄色は差別対象だから売ってやらない
黄色は差別対象だから売ってやらない
3: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:46:24.66 ID:y0qKgIFY0
日本人は差別してもいいって国際的に決まってる
4: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:46:43.01 ID:0oHjWKlKM
まだ国内販売決まってないからじゃないの?
5: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:47:23.04 ID:s7mLpNSg0
昨日ソース付きで誰かスレ建ててたけど
日本国内のPCが普及してないうえに去年から半減以上したって
そんな国に逆ザヤのハード出したくないんだろ
日本国内のPCが普及してないうえに去年から半減以上したって
そんな国に逆ザヤのハード出したくないんだろ
6: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:47:38.50 ID:2q0Gx1xM0
無事に日本発売が決まっても近い将来の発売なら転売屋商材になって終了、順当なら時代遅れになってからSwitch後継機発売の頃におま国価格で発売
期待するだけ無駄
期待するだけ無駄
9: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:49:06.98 ID:ykHq9rP7a
>>6
steamアカ一人一台で予約順に発送で転売商材になるかな?
steamアカ一人一台で予約順に発送で転売商材になるかな?
14: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:52:01.78 ID:s7mLpNSg0
>>9
海外は即転売されてたよ
17万円で売ってた、Amazonだったからすぐに対応したみたいだけど
ルデヤみたいなところに売られたらわかんないよね
海外は即転売されてたよ
17万円で売ってた、Amazonだったからすぐに対応したみたいだけど
ルデヤみたいなところに売られたらわかんないよね
7: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:48:49.17 ID:F5eTHbOmF
技適取ってないんだろう
13: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:51:44.19 ID:ykHq9rP7a
>>7
本体に技適マークあるみたい最近商標登録されたみたいな記事があったと思う
本体に技適マークあるみたい最近商標登録されたみたいな記事があったと思う
8: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:48:57.54 ID:HCaYnEwq0
あちらのニキの情報を得てからでもいいな
型落ちになるのはあれだがなかなか新製品は出せないだろうな
型落ちになるのはあれだがなかなか新製品は出せないだろうな
10: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:50:43.19 ID:HCaYnEwq0
一般販売になるまではSteamユーザーだけだし
これ売ったところでこれ用にソフト買うかーってならないと思うんだけど
どのくらいの逆鞘だろう
これ売ったところでこれ用にソフト買うかーってならないと思うんだけど
どのくらいの逆鞘だろう
11: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:50:54.06 ID:AJniaftq0
PCと同じゲームなんだからPCでいいだろ
12: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:51:31.44 ID:EsY9E2bv0
まず日本でsteamユーザーっで少なそう
15: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:55:01.36 ID:Q3duUN6ed
国内でゲーミングPCが普及してないから後回しにされてる
16: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:55:23.12 ID:VDriZ8X6a
午前中はトレンドの20位くらいにいたな
2月25日発売で予約者向けに予約用メールを送ると書いてあったのは見た
2月25日発売で予約者向けに予約用メールを送ると書いてあったのは見た
17: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 12:59:02.01 ID:4wkSNBJp0
いうほど欲しいか?とは思うけどなアレ
steamって売れてるやつはほぼ腰を据えてやるようなゲームだし
半年くらい経ったら「売れませんでした~」みたいなことになってるとは思う
steamって売れてるやつはほぼ腰を据えてやるようなゲームだし
半年くらい経ったら「売れませんでした~」みたいなことになってるとは思う
18: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 13:00:28.46 ID:vquDuC8f0
生産量が少ないんだろ大量に作って赤字だしたら意味ないし
19: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 13:00:45.77 ID:bBifPuM00
ノートPCでよくねとは思う
20: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 13:01:06.13 ID:Q3duUN6ed
稼働時間的に厳しいしSteam専用機でダウンロード限定でしょ?
21: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 13:01:17.76 ID:EsY9E2bv0
日本ではレトロフリークより売れないだろうね
23: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 13:10:39.83 ID:xlCLFLAp0
敗戦国に売るわけねーだろ?
24: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 13:43:39.69 ID:kHoZJWYk0
PS4を日本で同時発売にしなかったSONYに言えよ
25: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 13:51:00.04 ID:gp6vXzaAM
switchの終わりの始まり
26: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 14:09:34.00 ID:DALhbWAur
どっかの企業から妨害されたのかと
27: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 15:01:44.97 ID:sEzIjyhwp
Valve indexも最初はアメリカ国内販売のみだった
valveのいつも通りの売り方よ
valveのいつも通りの売り方よ
28: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 17:58:56.98 ID:4ursNR6O0
サポートがめんどう
29: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 18:08:20.81 ID:dk6vF4B0H
自分のPCにsteamOS入れて試してみれば?
30: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 18:10:16.32 ID:jc5DDmOG0
日本に拠点がないアメリカの企業だし
当たり前のように日本でも売られると思うほうが間違い
当たり前のように日本でも売られると思うほうが間違い
31: おいでよ!ガジェットの森 2022/01/27(木) 22:41:09.05 ID:WHq7BQ9Ia
SONY が代理店やってスチームにゲーム出せばいいだろ
無能集団()
無能集団()
リンク