新着記事

こちらの記事もどうぞ

スマートフォン/タブレット

【話題】スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに 動画配信の普及、テレビ離れも影響か

1: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:22:28.60 ID:CAP_USER9
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/02/news092.html
no title

スマホから「ワンセグ」が消えつつある。これまで、ワンセグは国内メーカーのスマートフォンを中心に搭載機種が多かったが、2021年に発売されたスマホでワンセグを搭載した機種はゼロだった。なぜワンセグがスマホから消えたのか。その背景を探った。
中略

動画配信の普及で進むテレビ離れ
ワンセグ・フルセグに対応するスマートフォンが減少した要因を考えると、「通信の性能向上」「動画配信の普及」「テレビ離れ」という3つの理由が挙げられる。
中略

スマホの普及と通信インフラの高速化によって、ここ10年で動画配信サービスは急速に普及した。今ではテレビ自体も動画配信へと移行しつつある。
民放各社は動画配信ポータル「TVer」を立ち上げ、ドラマやバラエティ番組などの多くの番組を無料で配信している。さらに、フジテレビが独自の有料配信サービス「FOV」を展開し、日本テレビ放送網が「Hulu」の日本事業を買収するなど、在京キー局各社は独自の有料動画配信サービスの展開にも乗り出している。
NHKも2020年に動画配信サービス「NHKプラス」を開始。NHK受信契約がある人なら過去7日間の放送をオンデマンド視聴したり、テーマ別で番組を集めたプレイリストを用意したりするなど、スマホならではの視聴体験を提供している。

“テレビ離れ”も影響か
テレビ局が動画配信へと注力するのは、スマホの普及とともに“テレビ離れ”が進みつつある現状に対処するためでもあるだろう。NHK放送文化研究所は「2020年 国民生活時間調査」の報告書で、若年層がテレビを視聴しなくなる一方で、インターネットを通した動画配信の利用が多く見られることを報告している。

一方で、この調査では70歳以上のテレビの利用が1日5時間超、60代においては3時間超と、シニア層においては最も多く触れるメディアであることも明らかにしている。

冒頭で紹介した通り、2021年に発表されたスマートフォンではドコモのらくらくスマートフォン F-52Bのみがワンセグ対応のスマホとなった。前世代までフルセグを搭載していたXperiaとAQUOSは、2021年のハイエンドモデルではテレビ機能自体の搭載を見送ったことになる。テレビ機能の搭載を見送った理由をメーカーに聞いてみたところ、次のような答えが返ってきた。

全文はソースをご覧ください

6: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:25:17.82 ID:Y1l52u650
>>1
銭ゲバNHKが原因です

7: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:26:03.78 ID:pZP56Hj30
>>1
ワンセグなんて半端なモンに需要がないだけ
世間はテレビ離れなんかしてない

215: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/06(月) 14:42:51.03 ID:PL76hQmd0
>>7
そもそもスマホで見るならYou Tube見るよ
テレビ要らんわ

19: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:32:49.09 ID:17K9ZRNm0
>>1
NHKがスマホからも視聴料取るから逃げたんだよ

2: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:23:16.81 ID:FU31sum/0
NHKによる民業圧迫

3: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:24:26.86 ID:FmIgYY5U0
ワンセグって今ないんか?

9: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:26:13.12 ID:onWy6o1A0
>>3
記事にあるように最新機種だとらくらくスマホぐらいしか無い

5: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:24:46.62 ID:3uNT8uXC0
NHKにテレビないというとワンセグ、カーナビないか聞いてくる

101: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 18:39:01.32 ID:eSyktata0
>>5
すっごい高圧的に言うよね、『あったら支払い義務がありますよ!』って。

13: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:27:45.79 ID:tKa8ISBG0
ガラケーの頃に使ってたわ

14: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:29:19.97 ID:2DnSdv8O0
屋内で見られないし屋外でわざわざテレビ番組見ないし

32: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:38:21.67 ID:0kJ4lLjN0
>>14
地上波の番組はわざわざ外で見る価値が無いし、スポーツ中継やアニメは配信で足りるしな

20: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:33:12.76 ID:jbbGKHEM0
BSラジオみたいに、消えゆくメディアっぽいな

21: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:33:14.28 ID:WwD3P9i50
遠い昔に見たい番組家で録画するの忘れて
使ったような

22: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:33:45.18 ID:wsUTO3b/0
みんなに迷惑をかけるNHK

30: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:38:00.84 ID:7mc2bw+i0
3.11の時は助かったけどなワンセグ
ただし原発がヤバいですって時点で充電切れたせいで日本終わったんだなって思いながらその日は寝たけど

45: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:46:31.08 ID:qlRFFHv+0
>>30
まだ生きててよかったね
といってみたが
疫病コロナが・・・・・

力強く生きていってください

33: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:38:57.67 ID:AAJKQVce0
テレビは家でゴロゴロしながら見るものであって
外で無理して見るようなものではないからな

35: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:41:36.08 ID:s3EZCmqH0
NHK強制課金システム付きスマホだからな
ガラケーの頃はワンセグ無しの機種を探す方が大変だったが
メーカーも無しの方が売れると気づいたんだろw

36: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:42:07.39 ID:zU6iF/N80
ワンセグなんてほとんど使ったこと無いな

37: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:42:41.84 ID:e5GJQHFa0
たまにティーバーとかで見ればいいや

43: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:46:09.03 ID:YHLEjd3M0
大昔、いとこが持ってたワンセグ付きのガラケーが羨ましくてしょうがなかった
ラーメン屋で並んでるヒマな時とかに、いとこがおもむろにガラケー取り出してワンセグでJリーグの試合とか見始めたりして、
こっちはワンセグ無しの携帯をポチポチいじりながら横からいとこのガラケー覗いて試合を見せてもらってたりしたもんだった
こっちも「次に買うときは絶対ワンセグ付きのにするぞ!」なんて意気込んだりして
でも買ったはいいけど、結局あんまり見なかったりするんだよね

52: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:49:21.87 ID:tKa8ISBG0
>>43
多機能家電は買うまでが楽しいあるあるだな

44: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:46:19.35 ID:cyR6K8G50
うーん、なくなるのは怖いね。
フルセグ・ワンセグとデータ放送があったから、地震のとき重宝した。
地震のあとはインターネットなど接続できないから、
TV・ラジオが命綱。
停電でTVつかないし、ラジオも電池集めたりとたいへんで、
ともかく、スマホのフルセグ・ワンセグの津波の一報がなかったら...

地震で電車止まって閉じ込められたようなときも、ワンセグのデータ放送が役に立った。
地震の規模の情報などから次にすべき行動を考えることができた。
インターネットは役立たずだった。速報性がないしつながらない。

53: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:49:44.48 ID:cyR6K8G50
命をまもるためにはフルセグ・ワンセグ・データ放送が必要だと思うので、
おれは古い機種を集めて使う。

54: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:52:09.00 ID:NzMh4vVo0
NHKはひとつき三百円くらいにして、その代わり全国民から徴収するようにするとかさ?
明らかにバブル時代の価格を引きずりすぎだろ
今の日本には貧乏人しかいないのに・・・
稀に金持ちがいるんだろうけどさ、そいつらだって中国の金持ちに比べたらどんだけ、って話だし

62: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 17:56:46.95 ID:23n78SQ90
東日本の震災では有難かった
ネットも携帯電波もダメ
ワンセグは映像は写らなくても、データ放送は受信できたのでニュースはそれで見る事が出来た

77: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 18:13:24.96 ID:cyR6K8G50
NHKは解体していいから、
災害・有事のための電波によるインターネット(一方向)放送をやるべき。

78: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 18:13:48.38 ID:PkSg/uUi0
スマホのフルセグめっちゃ役に立つ
ネット配信より綺麗だしバッテリーの消費が少ないから
旅行とかに出掛けるときは緊急のニュースに備えてアンテナ持って行ってる

194: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/05(日) 03:27:01.68 ID:D7M5aHfV0
>>78
俺もフルセグ用に画面がデカイAQUOS PADをずっと持ってる。

全国各地に格安旅行してテレビが無い部屋に泊まった時とかメチャクチャ重宝してる。
画質も綺麗で良い。

196: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/05(日) 06:42:33.58 ID:iRZktrrq0
>>78
入院したときメチャ助かった
その病院はフリーWiFiないのにモバイルルーター持ち込み不可だったから

84: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 18:19:36.52 ID:mT65iELc0
ワンセグって言葉も消えたな。
フルセグとか意味もわからんうちにいなくなった

116: おいでよ!ガジェットの森 2021/12/04(土) 19:01:45.45 ID:607hZ18S0
ぶっちゃけスマホでワンセグを見たことすらない人は多いだろ

-スマートフォン/タブレット