新着記事

こちらの記事もどうぞ

その他ガジェット

【結論】Echoはゴミ?【スマートスピーカー比較】

2: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/13(水) 20:07:30.98 ID:/F+ENad4M
Ok Google Ok Amazon Echo スマホに向かって音声入力テスト中 これで十分

 

3: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/14(木) 01:16:02.54 ID:ghAv+sEg0
使ってないだけじゃん

 

4: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/14(木) 06:23:06.96 ID:oRSM4xSCM
おはよう Alexa おはよう Ok Google 解体エコー Amazon Echo

 

5: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/16(土) 13:22:18.95 ID:eodNUisC0
使い比べると一長一短に気付く

 

6: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/16(土) 13:28:48.54 ID:eodNUisC0

homeは音声認識の精度というか適応力が高い
およそ要求されているであろうことを自分で考えて行動選択するのでほとんどストレスがない
たとえば「サッカー日本代表の試合は?」と尋ねると「サッカー日本代表の次の試合は〇〇で〇時キックオフです」と知らせてくれる
echoで同じ質問をすると「すみません、日本国のスコアはわかりません」となる
つまりhomeはサッカー日本代表の試合についてユーザーが「試合の結果ではなく今後の試合予定を聞いている」と自分で判断して
必要と思われる情報にアクセスして伝えるのに対して
echoは直近の試合結果を検索しようとして見つからないのでわかりませんと答えてる

これは日本語固有の曖昧な言い回しをhomeは理解し実行するエンジンが搭載されていて、echoではわからない事は一切しないようになってる
どちらが良いかはユーザーの感覚次第

 

7: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/16(土) 13:35:19.95 ID:eodNUisC0

ラジオの使い勝手ではやはりhomeに軍配が上がる

echoではラジコがスキルになっているのでまず有効にする必要がある
更に有効にした状態で局名を指定しても誤訳が多くなかなか再生が始まらない
たとえば「〇〇(局名)をかけて」というと「×××という放送局はみつかりません」となりやすい
なので「ラジコを開いて」とまず指定してから局名を言うようにしないといけないので地味に手間がかかる

これに対してhomeは「〇〇(局名)をかけて」と言えばすぐ再生が始まる
echoではラジコはあくまでもスキルなのでalexa謹製のクラウドを利用せずラジコの言語認識を使ってるからと思われる
なので汎用エンジンを使うためどうしてもスキル経由の認識率は悪い
しかしhomeのラジコはgoogleアシスタントを使うので非常に認識率が高い

 

8: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/16(土) 13:38:23.93 ID:eodNUisC0

echoは言語理解力、行動力は低いがスマート家電向けの機能は充実している
ウエイクワードも色々選べるしアプリからアラームの種類も選べる
スマート家電もスキルで用意されているのでhomeのようにIFTTTが必要というわけでもない(使ってもいい)
比較的敷居は低いしルーティンも用意されてるので生活家電を快適に制御しやすく作られている

もちろんhomeも色々やれば快適に家電制御はできるがechoよりは敷居が高い
できる事は同程度かそれ以上(言語認識力に優れる)だが使い手が色々と準備しなければならない

 

9: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/16(土) 13:41:57.90 ID:eodNUisC0

音質ではechoはドンシャリ系、homeはイージーリスニング系
若い世代ではechoの音質の方が好まれるだろうがBGM用途ならhomeの方が耳障りになりにくい

ポップスやロックならechoの方が煌びやかな印象でhomeだと少し籠った感じにも聴こえる
おかげでhomeは音楽再生中でも音声入力しやすい
一方echoは音はクリーンだが音楽再生中の認識率は酷い
homeの場合音楽を再生しながらボイスコマンドで音量の調整ができるがechoではボタン操作した方が早い
まあ音量調整はボタンの方がいいという人もいるのでこれは決してechoのデメリットとは言いにくいが
せっかくのスマートスビーカーでハンズフリーがうりなのにこれはどうかとも思う

 

10: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/16(土) 16:23:05.08 ID:hzxW+naKM
homeは外部出力がないからゴミだ
スピーカーがクソだ

 

11: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 06:52:24.27

>>10
単体での音響性能やBluetooth連動、家電連携ではecho
音声認識、アシスタントの発話力などAI部分はhome

echoはAIスピーカーというよりもスピーカー+1なのに対して
homeは明らかにAIスピーカー、ただスピーカーの性能はいまいち
しかしchromecast aodio経由ならハイレゾ音源を光出力もできるのでピーク性能ではechoを凌駕する
家電連携も対応製品が少ないがIFTTT経由でecho以上の事もできる

つまりechoはそこそこ色々できるが懐の狭い初心者向け
homeはその気になれば未来を体験できる本格派

 

12: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 06:58:13.12

echoとにかく誤認識が多い
活舌良く大きな声でゆっくり目に正しいワードを用いて発話しなければ認識しない事が多い
もちろん使用頻度の高い言葉は比較的認識しやすいがこれも小さな声ややや早口では認識しない

一方でhomeは認識及び理解力が優れている
日常会話感覚でボイスコマンドを入れられる
マイク感度もよく隣の部屋からの声さえ拾う
これはやはりスマートフォン向けのgoogleアシスタントで蓄積された日本語データの豊富さのおかげだろう
alexaはこの部分が2~3年は遅れている印象がある
面倒な部分は全部カスタムスキルに投げてるのでそこから先の企業ががんばらないとどうしようもないが
金にならないサービスに注力する企業は少なく結果的にゴミになってる

homeは現世代でも可能性を秘めているのに対してechoは次世代が待たれる
まあ適当な曲を流しておくだけならechoの方がいいのは確かだがそれだけなら他の音響機器でもいいので

 

13: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 07:42:54.50 ID:5v5jCHoj0
>>12
音楽聞かないなら、googleアシスタントだけで良くない?
家電操作するのにiftttとかラズパイとか面倒なんだよ

 

14: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 07:58:06.29 ID:Axa8pafS0

ウチのdotは大活躍だぞ!なくてはならない存在に!

カップラーメン2つ作る時のタイマー(3分と5分の場合)
海の音の再生(miniとdotで2台で再生)
、、、以上

 

16: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 09:52:04.39 ID:qT1F7Wa90
純正スキルの天気予報、ヤフーとかと比べると違う結果になるが、どこのライブラリーから引用してるのだろう。
ガンガン雪が積もってるのに、雨だと言い続けてたな。

 

17: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 10:55:26.64 ID:3QLkmI680
echoそれなりに便利だけどhomeもためしたくなったわ
またセールないかな

 

18: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 13:07:41.22

echoは5000円くらいのスピーカーに頭の悪いAIコンシェルジュが搭載されているという印象
比較的多くのスマートリモコンに対応してるので家電制御の敷居は低い

homeはスマホのgoogleアシスタントを2000円くらいのスピーカーに繋いでる印象
家電制御にはそれなりの知識が必要、chromcastのような同社製の外部機器との連携性能は抜群

一長一短だが音のecho、AIのhomeと考えればいい

 

20: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 13:11:05.42 ID:zubJwzgwM
>>18
そんな感じだね
それなりの知識があるならhomeにbluetoothとか外部出力があったら、homeだけで絞れるのになって思う。

 

30: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/18(月) 21:27:08.90 ID:gxNf/FyBd
>>18
少し惜しい
2000円のスピーカーはとんでもなく酷いぞ
一回2000円のスピーカーを買ってから語れ
5000円以下はスピーカーの体を成してない
それよりは流石に良いよ

 

24: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 18:25:43.40

いやbluetoothでペアリングできるから
PCに限らずスマホのスピーカー代わりにもなる

homeはそういう類の事が基本的にできない

 

27: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/18(月) 03:10:46.68 ID:/AEBOzOL0
>>24
おいおい、iPhoneからAppleMusicを普通に青葉でhome miniに飛ばして、おまえさんの言うところのそういう類の事が基本的に(ココ大事w)出来て聴いてるけどな
再生、停止、一時停止、音量調節もhomeに向かっての音声操作で快適
あんまテキトーな事レスするんじゃねーぞ

 

28: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/18(月) 06:36:47.13 ID:fuV6uKoH0
>>27
homeも特にminiもスピーカーがクソなんだよ

 

26: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/17(日) 23:24:08.28

現状echoは日本語認識がひどくhomeは家電連携がいまいち

いずれはechoの日本語認識も改善されるだろうしhomeの家電連携も対応製品がふえるだろう

そうなったときどちらが優れているかといえばコスパのechoという事になる

 

29: おいでよ!ガジェットの森 2017/12/18(月) 10:52:24.17 ID:klQ0VjZTM
homeがあんな安い価格で一度売られてたのを知ったら定価で買う気なくすわ

 

94: おいでよ!ガジェットの森 2018/12/12(水) 08:45:01.37 ID:zeK7+Muo0
CMの音声に反応してアレクサが勝手にキッチンペーパー注文したり、部屋の電気消したりしないんかな?

 

95: おいでよ!ガジェットの森 2018/12/13(木) 07:46:49.40 ID:hnDOT00d0
>>94
不用意に注文できない設定にできるし
割とハッキリ発音しないと反応しないからCMみたいな普通のトーンでの呼びかけに反応する事はまず無い
CMに反応する率はGoogle Homeの方が今のところ高い
反応するのはウェイクワードにのみだけど

 

96: おいでよ!ガジェットの森 2019/01/03(木) 19:57:49.24 ID:t+tJzYH70
Spot買ったけどいちいちスキルを固有名詞を呼んで開くのがあほすぎる。
「アレクサ、メモして」でいいのに「アレクサ、○○××メモを開いて」とか言わなければならない。
なんでこんなアホな仕様にしたのか。

 

98: おいでよ!ガジェットの森 2019/01/03(木) 20:07:45.26 ID:t+tJzYH70

あとアレクサの日本語の発音が意外と悪い。
正直、天気を聞いただけで買ったことを後悔した。

>>97
miniなら年末の安い時に買った。
こっちの方が会話も音楽も聞きやすい。
ただ「オッケーグーグル」と呼びかけるのは面倒。

 

100: おいでよ!ガジェットの森 2019/01/10(木) 18:07:10.37 ID:7XdIZR9a0
帯びに短し襷に長し

 

106: おいでよ!ガジェットの森 2019/12/18(水) 20:43:12.91 ID:3tfsMJNo0

echo dotが999円でセールされてる

本来はmusic unlited新規向けキャンベーンだけど、スマホからやれば買えるらしい
http://magtail.sa-kon.net/echodot.html

 

107: おいでよ!ガジェットの森 2020/12/02(水) 13:30:28.91 ID:UeVyJPDXx
echo show 8を買ってみた
このスレ立った頃より音声認識は向上しているのかな
スキルも明示的にインストールしなくて良くなってる
j-wave聞こうとしたら尼プラのj-wave番組になってしまった
ラジコでj-waveと話して解決

 

111: おいでよ!ガジェットの森 2021/05/31(月) 15:57:24.22 ID:sJB/DnGv0
最近echo買ってみたが、3年以上前の書き込みが古いと感じない。
Googleより2~3年遅れているという書き込みあったけど、今では5年以上遅れているという事になるのだろうか?

 

112: おいでよ!ガジェットの森 2021/05/31(月) 21:29:32.60 ID:sJB/DnGv0
echoは割り切って使えば、要は使わなければ腹立つことはないが、こんなこと出きるのかと話しかけると、腹が立つ。大した機能がないなら機械らしく淡々と処理すればよいものをすねて呼びかけに反応しなくなる。
こんな物しか開発できないのか?今度Google nest買ってみる。

 

113: おいでよ!ガジェットの森 2021/06/26(土) 20:51:27.71 ID:eBvYhFh/0
Bluetoothで接続したら音量小さすぎたからEcho本体の音量を普通に聞こえるまで上げたら
アラームとかアレクサの音声が爆音になった

 

-その他ガジェット