新着記事

こちらの記事もどうぞ

雑記

ミズホのようにならないためには、どういう設計でプログラムすればよかったんだい?

1: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:34:08.79 ID:mykVHK9k
博識の皆さん

10: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:57:02.17 ID:gwzkJGe5

>>1
合併前の全ての銀行のシステムを全て無理矢理動かしているからまずはシステムの一新だな

まあその新システムを作るぞと言ってかれこれ20年以上経ってるわけだが未だに
システムプログラマーを募集している時点で…

 

12: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:59:17.42 ID:FeQFNXRx
>>10
50億円くらいの報酬でリーナストーバルスに頼んだらとおもうんすけどね

 

13: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 08:06:01.42 ID:UB+HqmF2
>>10
異なるシステムでダウンする欠点はすでに補っている
未だに欠陥システムを運用することが出来るのは公務員のみ

 

17: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 08:54:59.43 ID:NSSPaBuO
>>1
プログラミングの問題じゃないです。
合併したときに全く新しい会社として再設計すればむしろメリットが生まれたのにそうしなかった。

 

2: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:37:09.72 ID:OBi4oJb2
興銀出身者は馬鹿なくせにプライドが高すぎ
使えない奴らばかりなのに厚遇しすぎたツケですね
みずほ 安心安全 菅義偉 小室ママ  どれもこれも令和のインチキですね

 

3: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:39:52.01 ID:euk7bKdz
ATMがサーバに接続しなくなったら、ジャックポットで現金がどっさり出てくる
これでユーザは文句言わずにトラブル隠蔽できる

 

4: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:40:02.88 ID:Tz5HYDSx
PCの中の奴隷が付け上がってるだけ
ポリコレの違法化だな

 

5: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:41:01.57 ID:eJw5HVEI
アジャイル開発

 

6: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:41:32.33 ID:pRysJsfe
三菱UFJのシステム作った1社だけに依頼する

 

18: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 08:58:37.75 ID:iCqRhs7B
>>6
これだな。
少しずつ銀行の支店や機器を入れ替えたり
使う人の教育とかもしたり
使う側を変えていくのが正解だった。
キメラにする事で一見乗り越えたようで
結局チグハグな状態が
チグハグなままに残ってしまった。

 

7: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:43:31.94 ID:yw4IHl9o

すべての合併会社のスケープゴードにされているから、今の形が正解なんじゃね?

「みずほの例もありますしね、、、」

日本中で何万回もリフレインされたフレーズ。自分も上司への言い訳に使った。

永遠に小刻みにトラブルを繰り返して欲しい。愛着も湧いてくる。現預金者は多少のことでは動じないし、こんなみずほが大好き。

 

8: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:46:27.26 ID:M64/Hen4
第一勧銀のシステムが抜群に良かったのに採用しなかったのが一番の原因
藤原紀香と、ミス町内会ほどの差があると云われた

 

11: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:58:41.04 ID:BEvmZLDK
>>8
ほかはみんなIBMだったのに富士通使ってた
第一勧銀が強硬に富士通押したために
合併ができなくなると心配した富士が降り
興銀も承諾した
能力なんか無かったのに第一勧銀の担当者が
システムを完成できず、一ヶ月前に保険会社などが
テストするはずが未完成のままの資料しか
出せなかった
そして例の失敗続きで興銀や富士の優秀なトップが
次々に辞職し、レベルの低い連中が残って
今の惨状になる

 

9: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 07:56:17.81 ID:UB+HqmF2
無理じゃね
銀行を維持するための残高を固辞するために小細工を施すプログラミングだから
下朝鮮へ融資が残高限度額を超えると → ATM か 為替プログララムを停止

 

14: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 08:17:15.07 ID:yNcOFi2s
対等合併がダメだっただよ

 

16: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 08:36:33.63 ID:7u0kCb/8
始めから素人目にメチャクチャな統合だったからな
3つの銀号のシステムを対等に繋げた
あの時代の頭取連中はその他諸々の責任とって、退社したはずなのに、
数年間ほとぼりさましてから数億円の退職金をもらってる
あんなことできるんだね

 

21: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 09:55:46.81 ID:YacS7k5l
動くシステムを作って、それに仕事を合わせる
合わせられない業務は捨てる

 

22: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 09:58:29.84 ID:gXUFxhzQ
そもそも他の銀行は普通に動いてるのになんでここは出来ないの?

 

24: おいでよ!ガジェットの森 2021/08/24(火) 14:17:51.09 ID:xBgeQ60B

ミズホの実情は知らんし、設計やコードの問題でもなかろ。
SIも中のベンダや人が入れ替るから、同一SIの定期更改程度でもリスク大。

基本的には3行の旧システムはそのままに、3行間の他行処理を
自行扱いとして運用すれば当面のリスクは少ないし、合併初期はそうした筈。

次段階は3行のクラウド移行で開発物は各行共用を前提として元SIも可。
旧システムと並行した冗長運用をしながら、移行開発に貢献大なSI主導で
統合先4行目システムを新規口座向けに立ち上げるとか。

実際のリスクは大差ないだろうけど、地銀等の他行向けクラウドサービス提供を通して、
事前に5行目以降の合併準備を進めておける利点があるから開発投資効率がいいかなと。

 

-雑記